歯周病で歯を失う前に

歯周ポケット 歯茎のケアに
Water Sonic



ジェット水流で歯周ポケットの汚れまでキレイに落とします。





歯周病対策で大切なことは
歯周ポケットの奥までキレイにすること。

写真 歯医者さんで診断された方はご存知かと思いますが、歯周ポケットの深さで歯周病の状態を判断します。



歯周病の方は健康な人と比べて歯周ポケットが深くなっています。

写真 歯垢・歯石の出す毒素によって歯ぐきが炎症を起こし、歯を支える骨が溶けて後退することで、歯周ポケットが深くなります。



深くなった歯周ポケットの汚れは歯ブラシではキレイにできません

写真 歯周病と診断されるまで歯周ポケットが深くなってしまうと、歯ブラシ、歯間ブラシはもちろん、デンタルフロスでも汚れをキレイに落とすことは難しくなります。



落とせない汚れをそのままにすると、歯周病はさらに進行します。

写真 6mm以上になると重度の歯周病と診断され、 歯茎の腫れだけでなく、痛みや膿がでたり、骨がぐらついたりと 日常生活にも支障をきたしてしまいます。


悪化すると危険

知らないと後悔する歯周病の症状



その1

口が臭くなる

写真 歯周病が悪化すると歯周ポケットが深くなり、その中で細菌が大量に繁殖します。これらの細菌が硫化水素やメチルカプタンといった悪臭物質を発生させ口臭を悪化させます。



その2

歯が抜ける

写真 歯を支えている歯槽骨(顎の骨)が溶けていき、最終的に歯が抜け落ちてしまいます。



その3

食べ物が噛めなくなる

写真 食べ物が噛めなくなることは、食事を楽しめなくなるだけではありません。 よく噛むことができないと、肥満や言葉の発音の低下脳の働きの低下、がん、胃腸の働きの低下など様々なリスクが高くなります。




お口の症状だけではありません。



歯周病菌は歯茎から体内に入り込みます

写真 歯周病菌が歯茎から体内に入ることで、普段は成長や生産に使われる栄養素が最近や毒素と戦うために使用されます。その結果体の免疫力が低下し、様々な病気につながることが明らかになってきました。



心筋梗塞、脳梗塞のリスクが2.8倍に

写真 歯周病菌などの刺激により、 血管内にプラーク(脂肪からできる沈着物)ができて 血液の通り道が細くなり、 動脈硬化のリスクが高まることが分かっています。
歯周病の人は健常者に比べて 心臓病にかかるリスクが1.5〜2倍、 脳梗塞にかかるリスクが2.8倍高くなると言われています。



早産のリスクが7倍に

写真 妊婦の方が歯周病にかかっていると、早産の可能性が7倍も高まると言われています。これはタバコやアルコール、高齢出産などよりも 遥かに高い数字です。



糖尿病が悪化する

写真 体内に侵入した歯周病菌が持つ毒素は 血糖値を下げるインスリンの働きを邪魔してしまいます。そのため血糖のコントロールが悪くなり、糖尿病が悪化します。 逆に糖尿病の方は血流の悪化や抵抗力の低下により、通常の2倍以上歯周病にかかりやすく、さらに悪化しやすいと言われています。



その他にも歯周病が悪化することで、肺炎になりやすくなったり、骨が弱くなる骨粗しょう症が重症化しやすいと言われています。
歯周病は体の健康に密接に関係している病気です。
だからしっかりケアすることで、進行を抑える必要があります。



Water Sonicのジェット水流なら

歯周ポケットの奥までキレイにできる

Water Sonicのジェットウォッシャー機能は高圧水流を噴射することで、歯ブラシでは届かない歯周ポケットの汚れを集中して落とすことができます。



フロスで届かない汚れも効率的に落とします。

歯周ポケットが深くなっている方はフロスを使っても汚れが落とせない場合があります。歯磨きしてもスッキリしない方や、歯茎が腫れる方は磨き残しが残っている可能性もあります。日常のケアにWater Sonicをプラスすることでキレイな状態に保つことができます。



さらに




電動歯ブラシとジェットウォッシャーを同時に使用できます

Water Sonicの特徴はジェット水流と音波振動を同時に使用し歯磨きできること。 歯ブラシでは落とせない汚れまでキレイに落とすことができます。



「福岡歯科大学との共同研究」

歯ブラシの1.3倍のプラーク除去率

写真 福岡歯科大学に協力していただき、Water Sonicと歯ブラシと電動歯ブラシでプラーク除去率を比較しました。

その結果、歯ブラシ、電動歯ブラシは約70%のプラーク除去率でしたが、Water Sonicはプラークを93%除去でき約1.3倍キレイに磨けることを証明しました。



歯科医師も推薦


世田谷代田デンタルクリニック
矢部 晃一郎 院長 写真 「1台2役で面倒くさがりな方でもオススメできる電動歯ブラシ」


浅賀 歯科医院
浅賀 勝寛 院長 写真 「隅々までキレイにできるので本当にオススメです。」



必ずキレイが
実感できる


<お客様レビュー>
タップすると詳細が表示されます。





他にもこのような症状の方にもおすすめです。



歯に物が挟まりやすい方

写真 歯に物が詰まりやすい方はフロスの手間も大変。ジェット水流で歯ブラシの届かない歯間の汚れも水流で落とすことができるので、歯磨きの負担が少なくなります。



歯茎が腫れる方

写真 歯茎が腫れる(歯肉炎)原因の多くは磨き残しによるプラークや歯石です。 Water Sonicなら、磨き残しを減らしつつ、歯茎に適度な刺激を与え、歯茎の健康を促進します。



「水圧5段階調整」

歯茎が敏感な方でも使用できます

水圧を幅広く調整できるから、歯茎が敏感な方でも使用できます。







"自覚症状がなくても1日でも早くケアすることが大切"


歯周病は症状がでないことから、サイレントキルと呼ばれます。症状が出た頃にはかなりひどい状況になっていることが多く、 治療にも時間がかかり、元通りにすることは難しいと言われます。

もし、歯茎が腫れるなどの症状があれば、磨き残しやプラークが残っている可能性があります。 そのまま放置すると歯周病へと進行する可能性があるので、1日でも早くケアを始め、 歯をキレイな状態に保つことが大切です。